2013年2月24日日曜日

四天王寺など (Allegretto M4)

まったく気まぐれに、東芝Allegretto M4を手にしたので、ちょっと使ってみる。

どうもAllegrettoは、良いという人と悪いという人とが極端なイメージ。
京セラとかリコーとかフジフィルムのOEMらしいモデルも結構あるし、良い人が良いといってそうなAllegrettoというと、まあ東芝が自分で作ったっぽいM4あたりを見るのがいいかな、と。
Sora T10を以前使ったけれど、あれは、なんか微妙にいまいちなタッチパネルインターフェースと、単焦点なのに妙に起動が遅いとか、良いイメージが造られるカメラとは感じらなかったけれど。

M4は1999年モデルの単焦点200万画素機で、競合するのはどのへんだろう。
オリンパスC-21はもうちょっと格上に思えるし、ニコンCOOLPIX 700とか三洋DSC-SX150とかフジFinePix 2700とかあたりかな。

2013年2月21日木曜日

三重県鉄道乗りつぶし行・二日目 (DiMAGE Z3)

二日目は、朝起きて車で送ってもらって、三岐鉄道三岐線の西藤原駅へ。
初日は乗りつぶしなんてやってなかったが、二日目は乗りに乗った。


2013年2月20日水曜日

三重県鉄道乗りつぶし行・一日目 (DiMAGE Z3)

ちょっと用事で三重に遊びにいった。
(用事で遊びに行くのも変だけど実態としてそうだから仕方がない)

カメラは、コニカミノルタDiMAGE Z3で。
ミノルタ系のデジカメは、なんか昔から購入候補には挙げるけど結局落としてしまってばかりで、結局買うことがなかった。
DiMAGE F100系もDiMAGE 7系もDiMAGE Zも気になるカメラだった。これにX系を加えたらラインナップの全部になっちゃって、今から考えればだいぶ極端な品揃えだったものだけれど。

で、今回のZ3は、12倍ズームに光学手ぶれ補正、電源は単三4本、SDカード仕様でスペックの割にコンパクトな(当時)ボディと、旅行にはちょうどいいので持ち出し。
ミノルタは発色が地味と当時よく言われていたので、今回はカラーモードをビビッドにして撮影。

2013年2月9日土曜日

ピットロード「1/144 陸上自衛隊 10式戦車」

最近ご無沙汰だったのだけれど、一応模型を作るのも趣味のひとつ。
久しぶりにひとつ、さらっと作ってみた。

もともと、大きいと置き場所に困るので、1/144スケールの小さな戦闘機キットをやることが多いのだけど、今回は戦車。
1/144スケールはほとんど飛行機にしかないスケールなんだけれど、なぜかピットロードから唐突に10式が出た。(後になってこんな話が出たから、最初からこのために作ってたのかな)
最近は海洋堂が、ワールドタンクミュージアムとして昔出してたのを組み立てキットで出してきたりしていて、1/144陸上兵器が豊富に手に入るという珍しいタイミングが今。
(逆に飛行機のキットは、金型をあらかた持ってるマイクロエースの再販があんまり掛からなくて、店にモノがあまり無い状態。外国製があるんだけど……)