天皇陵巡りシリーズの一環として、前から行ってみたかった山の辺の道へ。
かなりの距離を歩くことになるので、早めに出かけた……つもりだけど結局着いたの11時だった。
カメラは、珍しくパナソニックでLUMIX TZ1。
初めてLUMIX初期モデルの写りを見て、うーん、と思い、その後実際にDMC-F7を手にしてこれまたうーん、と思い、まあ、長らくLUMIXは選考対象から外していた。
しかしその後、意外な形でパナソニックに縁ができ、ちょっと一考してみようかなあ、と思ってるところでTZ1が転がってきた。
2001年当時から2006年になって、どれくらい変わったか。
これが良ければ、PENTAX K-xを買い換えるとき、LUMIXの上位機種を選考対象に加えるかも。