新blogできています

このblogは、現在更新を停止しています。 新しい記事は新blogに追加されます。

2015年11月3日火曜日

blog移転します

 一身上の都合により、WordPressを勉強することになりました。
 そのため、今までbloggerで運営されてきたこのサイトですが、WordPressを使ったblogに移行することにしました。

 http://sfrenatezze.com/wordpress/ が新blogのアドレスです。
 あまりにもアドレスが不細工なんで変更しました。

 http://blog.sfrenatezze.com/ が新blogのアドレスです。

 「バジル」というタイトルになってます。本当にまったく意味ないですけど。


 過去記事の移設は行いません。
 新blogに、このblogの人気記事へのリンクをまとめた傑作選を用意しています。


 特にこちらに新記事を書いたりすることはなくなる予定なので、RSSフィードの移行など、新blogのほうへどうぞ。

 そういうことでよろしくおねがいします。

2015年10月29日木曜日

ゆるゆり=極左アニメ

前から提唱してる陰謀論なのだけど、ゆるゆりは共産主義革命の諦められない極左過激派の夢がサブリミナル的に織り込まれた作品であると。

2015年10月25日日曜日

カメラのファインダー描写について

別に今に始まったことじゃないんですけども、アニメやマンガで、カメラのファインダーを覗き込んだ様子を描写してるシーンがあると、どうにもおかしな表示になってるのが多いんですよね。

現代の話でデジカメ使ってたりすると、現物すぐ参照できるせいか、わりとおかしくないのもあるんです。おかしいのも多いけど。
古いカメラになると、だいぶ苦しいのが増える。
まあ、事実と外してでも視聴者が飲み込みやすい描写にしてるとか、そういう都合があるのかもしれないなとも思いますが。

とはいえ、カメラ好きででもなければ、昔のカメラのファインダー内なんて知らない方が普通だとも思います。
マンガとかイラスト描いたりする人のために役立つかも知れないんで、私の知ってる範囲でまとめてみます。


2015年10月7日水曜日

smc PENTAX-DA17-70mmF4AL[IF]買いました

東京にきて、頼まれで写真撮ることがある私なのだけど、その日も愛用のPENTAX K-01にDA21mmF3.2Limitedをつけて撮影に臨んだわけなんですが。
なんか撮るもの全部ピンぼけでどうしたんだ、と。

自分で簡単にチェックしてみると、MFで無限遠まで回しても、ピントが1mくらいに来ちゃう。それ以上いかない。
壊したーやばーい。

でまあ、その日の撮影はいつもポケット突っ込んでたRICOH R8で済ませたものの、さすがにいくらなんでももうちょっとよく写るカメラ忍ばしておかないとヤバいな、と、これはまあ別件。今度からOptio A30持とうかな……


2015年10月1日木曜日

我が鎮守府の陣容を2年前と比較してみた

ふとPCを見ると、2年前の記事を作るときに作った、2013年10月5日時点での所属全艦のレベルリストがあった。
2年前の記事自体は失敗ネタだったけれど、とっといたデータは興味深い。

私の着任は13年6月、初めて新規着任制限がかかる少し前のことだったけど、それから3ヶ月ほどでもう那珂ちゃんのレベルを99にしていたんだなあ、と懐かしい心地。
その後も川内型・古鷹型などを中心に育成して、雷巡・戦艦など主力になるべき艦を放置してたら、たしか14年秋イベ、横鎮提督のくせに主力艦育ってなくてイベント突破不能になるという屈辱を味わい、その後はわりとまともに育成するようになったんだっけ。

では早速比較を見ていきましょう。


2015年9月20日日曜日

ぷららモバイル定額無制限 → FREETEL SIM使った分だけプランに変更

奈良に引っ越したときに、とりあえずのインターネット回線として契約したぷららモバイルLTE 定額無制限プラン

奈良では、結局固定回線を引かず、半年間ずっとぷららモバイルで過ごしてしまった。
しかし東京に来てみると状況も変わって、入ったシェアハウスに光回線があるもんだから、定額無制限プランを使う理由がなくなってしまった。

そういうわけで、適当なMVNOを探してみて、今ならFREETEL SIMの「使った分だけ安心プラン」が断然リーズナブルに見えたので、こっちに乗り換え。

2015年9月8日火曜日

Android端末乗り換え (freetel priori2)

 えー、2月に奈良に引っ越したばかりですが、また引っ越しました。
 今度はTOKYOに来ています。

 よって、ブログタイトルを変更したいんですが、何か圧倒的にダサいタイトル案ないでしょうか。
 いちいち東京をTOKYOと書いたり、コンクリート・シティとか眠らない街とか80年代の残骸みたいなセンスがポイント高し。
 この記事は珍しくコメント欄をあけてみるので、いいのあったら書き込んでください。
 何もなければ、おのぼりさんを直訳して「ミスター・ハイライズ」にしようかと思ったんですが、これダサいblogタイトルというよりダサいハンドルなんで、うーん。


 で、TOKYOで仕事するにあたってスマホを持ってくれ、と注文が入りました。
 どうしようかと思ってたんだけど、freetelのpriori2がなかなか需要にフィットしそうだったので購入してみました。安いし。
 ビックカメラのアウトレットで、展示品扱いのもの(見たところあまり傷などもないので、単なる開封品かも)に別売りのフリップカバーがついて、税別9560円だったかな。通常売価と較べてあんまり安くもないんですが、まあ。

 今まで使っていた環境は、ASUS MeMOPad HD7とモバイルルーターという組み合わせ。


2015年8月13日木曜日

Lavie Zのバッテリー品質の話

 私が主力機兼モバイルとして所有・利用している、2012年モデルのLavie Z(の企業向けモデルのVersaPro UltraLite type VG)なのだけれど。
 電池がもたん。
 エコモードでバッテリー消費を抑えても、80%充電から実働3時間たらず。公称8.1時間というのだけど、100%にしても4時間持つかどうかじゃないか。

 まあ、私はちょっとした外出はAndroidで割り切ってるから、そう頻繁にLavie Zでモバイるわけじゃないので、いいといえばいいのだけども、あの「875g!」という鮮烈な軽さで世に表れたLavie Zがモバイるのに難アリとは情けない。
 実際、このバッテリーがどんな状態か調査してみた。


2015年7月21日火曜日

バイク事故の話

 バイクなんか乗ってる限りはいつかは事故くらい起こすのは当たり前だろう、と思いつつ今まで機会なく過ごしてきたけれど、ついにやらかしたのだった。


2015年7月7日火曜日

映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」と「ルック・オブ・サイレンス」

 二週連続で映画を見てきたのだけど、それが表題の二作。
 これほど対極にある映画を連続で見る奴、それが私である。

 ネタバレしまくるから注意だ。
 先にマッドマックスからだ。

2015年7月4日土曜日

私史・20世紀末の私とPC-98

 どうせこの記事を公開する頃には流行は過ぎてると思うのだけど、Twitterで「#インターネット老人会」というタグが流行っていた。
 元々そういうイベントがあったらしいけど、Twitterに広まってからは、PC昔話あるあるタグになっちゃってるようだ。
 見てると、インターネットどころか80年代まで遡るような話してるガチ老人もちらほら……

 これはちょっと便乗するべきか。
 インターネット……より、もうちょっと古いPCハード、PC-98ネタで。

 例によって、私が喋りたいことを書き散らすので、読みやすさとかあまり配慮されないし、長いのでご了承を。
 割と間違いもあると思いますが、私がそう思うならそうなんだろう、私の中ではな。

 他の昔話は、2000年前後のPCゲームブームに関して、前の記事があるのでそちらで。
 それから、唐突に「GALAXIAN3」について書いた記事もあるよ。


2015年6月17日水曜日

SUZUKI KATANAはどこまで刀か

 バイク乗りなら一度は憧れ、スズキ乗りなら一生心奪われ続ける、SUZUKI KATANAというバイクはあまりにも有名だ。

 あれは排気量のバリエーションがいくつもある。
 元々GSX1100Sという、1100ccの大型バイクとして世に出た。
 だけどその当時、日本では750cc以上のバイクを販売しない自主規制があったので、750ccのGSX750Sも出た。
 海外向けだけだが、GSX1000Sもある。
 さらに、日本の中型免許にあわせた、250ccのGSX250SSと、400ccのGSX400Sも出た。

 もっといえば、GS650Gという、いわゆる「カタナ」といって思い浮かぶあのデザインとは違う、もうちょっと普通のバイクの格好をしたやつもある。デザイナーは同じで、これもKATANAというペットネームで売られていた。
 これも排気量の異なる、GSX400E、GSX250E、さらに125ccのGS125Eが存在する。

 また、ヨーロッパ向けの50ccスクーターにも、KATANAの名前が付けられたものがある。

2015年6月15日月曜日

Pixivで小説をよく書かれる艦娘は

 前の「PixivでR-18イラストの比率が高い艦娘は」記事の終わりの方で、「同人誌とか小説だと多分結果違うよ」と水を向けたのだけど、多分誰もやってないと思うので私がやりました。

 検索条件は前回と大体同じで、前回は「総合」に対して検索を行ったところ、今回は「小説」に対して行った。
 実施日時は、6月13日午前9時頃。



2015年6月14日日曜日

Arrows Tab F-05Eの風呂端末化

 イオシスで、付属品なし本体のみのArrows Tab F-05Eが13800円税込み、という。

 CPUはTegra 3-1.7GHzクアッドコア。今使ってるMeMOPad HD7は若干CPUパワー不足を感じることも多くなっていた。
 メモリーも2GB。MeMOPadの1GBでは不足を感じることもある。
 サイズは10.1型……というのはまあどっちでもいいのだけど、たまに外でキーボード使って文章打ったりすることもあり、その時に7型のMeMOPadでは小さめだった。
 かつdocomo端末だからSIMカードが入る。まあMVNOではテザリングできないことは知っていたけれど、なんやかんやで抜け道があったりするかもしれないからできれば嬉しい。別途モバイルルーターがいらなくなる。
 GPSがないとか、そういう抜け目もなさそう。

 で、喜んで購入してきた。


2015年6月6日土曜日

武装集団早期撲滅の話(アシナガバチの巣を駆除しました)

 私は虫が苦手だ。
 ゴキブリなんかも、横に私以上に怖がる人がいるときは動けるのだけど、ひとりでいるときに遭遇すると固まってしまって反応が遅れ、その間に物陰に逃げられて行方不明、そのまま眠れなくなるなんてことがザラだ。

 そんなわけで、晴れて独居青年になってからは、ゴキブリの侵入は避けたかった。
 だから殺虫剤は早めに仕掛けたし、私にしては掃除もこまめに、またホントは苦手な蜘蛛類も手を付けず住まわせて傭兵にしていた(つっても室内にはピレスロイド殺虫剤撒いちゃうから居づらいと思うが)。
 それでもゴキブリが現れてしまったら、仕事の関係で殺虫剤をよく使っている友人が最強のC兵器だというバポナ殺虫プレートを持ちだそう、と計画していた。

 ところが、床ばっかり見ていたら、上からハチが来ていた。
 我が家は、洗濯機を置くベランダが二階にあるようなレトロな造りの戸建てなのだが、その二階ベランダの軒下に巣を作られていた。
 それも、なんか知らないけど、ひとつの軒下にみっつも並んでいる。よくケンカもせずにそんなことするな、というのと、ここそんなに居心地いいんかいな、っていう。
 いずれもまだ小さくて、見た時にはハチがいるのがひとつだけだったから、「ふたつは開拓に失敗して放棄されたコロニーかな」と期待したけど、そうでもなかった。

 せっかくこういう記事なんだから、世間への実用的な意味でも写真を載せるべきかもしれないのだけど、私は虫嫌いな上、蜂の巣のハニカム構造を見ると背筋がぞわっとなるもんだから、今回使うべき写真がみんなグロ画像になっちゃうので、載せないというか撮れなかった。


2015年5月31日日曜日

PixivでR-18イラストの比率が高い艦娘は

単純な調査なのだけど、艦これの各艦娘について、Pixivに投稿されたイラストの総数と、そのうちのR-18指定イラストの数を求めて、その比率を出してみた。

Pixivで「艦これ」および艦娘名でタグを検索し、「すべて」の数と「R-18のみ」の件数を求めた。
実施日時は2015年5月28日 午後9時頃から。

海外艦については、基本的にカタカナ表記(「ビスマルク」「マックス・シュルツ」など)が最もヒット数が多かったので、それを採用。ただし「U-511」はそのまま。
リットリオとイタリアに関しては、イタリアがヒット数が少なかったため除外。
U-511と呂500は、別キャラみたいなもんだと思われるので別集計。大鯨と龍鳳も一応別集計。


2015年5月10日日曜日

泉南のGALAXIAN3

私の出身地は大阪泉州。
実のところ、私は地元のあのガラの悪い下品な気風は大嫌いで、あそこに生まれてよかったことなどほぼなかったと思ってはいるのだが、たったひとつだけ、例外があった。

自転車でいけるところに、ギャラクシアン3があったのだ。


2015年5月9日土曜日

高田・葛城・飛鳥巡りなど

引っ越しと生活の変化であまり徘徊していなかったが、GWということもあり、近場の天皇陵を中心に観光地など巡ったりとか。

2015年4月30日木曜日

2014年のmixiつぶやき選集

mixiのつぶやきから、ちょっと面白いことをいったやつをドヤ顔でまとめます。

……という記事を年末に作っておいたのに、公開するの忘れてたことに今気づきました。半年遅れだよ……


2015年4月24日金曜日

Alt + Tabのタスクリストが1秒周期で閉じる問題

先日から、うちのLavie ZのWindows 8.1で、いささか鬱陶しいトラブルが生じていた。


2015年4月19日日曜日

2015年に松下電工の製品を買った話

大阪から大和高田に引っ越してきて2ヶ月ほどになる。
家賃が安いのをいいことに一戸建て借りているのだけど、さすがに安いだけあって、リフォーム済みとはいえ築45年で、色々作りが古いところもある。
それでも広すぎるくらい広いのは快適だけどね。

で、現在4部屋+台所があるうち、2部屋にまだ電灯すらついていない。
というのも、天井の造りが古すぎて、シーリングライトが付けられない部屋があったりする。
また、電灯の壁スイッチもないので、下手なもの買ったら消灯不能になる。


2015年3月21日土曜日

Scansnap S300からES-D350に買い替え

 先日、長年愛用していたScansnap S300を手放した。

 Amazonで買ったので注文履歴をさかのぼってみると、買ったのは2009年12月だった。
 4年と2ヶ月ほどの間に、実に30万枚近くスキャンしたので、我ながらよく使い込んだ。
 廉価モデルのはずなのだけど、これだけ使い倒しても概ね性能を維持していて、想定をはるかに飛び越えた耐久性を持っていた。
 なので、友人に譲り渡した。まだ使われる。

 スキャン速度の遅い廉価モデルなのはわかってたし、単に新古品が15000円で買えたから、「そもそも自炊などというめんどくさいことを続けられるか」というテストのために買った面があった。
 だから、自炊が続くなら高速モデルに切り替えよう……というつもりだった。
 そのテストが4年続いてしまったけれど。


 S300の後は、EPSONの旧機種ES-D350が安売りされていたので、それに乗り換え。
 これも2012年発売の古いもので、いまさらにも程があるんだけど。

2015年2月28日土曜日

ウィスキーの話

 私はけっこう前からウィスキー好きであった。
 しかも友人にもウィスキー好きが多かったり、知人がニッカウィスキー関係者だったり、バーのマスターがいたりと、環境的にもウィスキー充といえよう。

 なので、NHKの連続テレビ小説「マッサン」は、制作発表の頃から期待しまくっていて、今も毎日楽しみにしている。
 マッサン効果で、そこらじゅうでウィスキーの売り場が拡大され、多分売上も伸びて、メーカーがあてこんで出してくる変わったアイテムが並んだりと、好きな人には楽しい事態になっている。
 その代わり、いろんな国産ウィスキーが売れすぎて出荷制限掛かってるとか、そんな話もあるのだけど。

 このblogでも便乗してみよう。

2015年2月15日日曜日

ぷららモバイルLTE定額無制限プランを主力回線にする

blogタイトルを変えたとおりで、大和国に引っ越しました。

割といい年なのに機会を逃してずっと実家ぐらしだったもんで、今回一人暮らしも初めて。
だからいろいろ要領の悪いことばっかりやってるわけですが、それは後にして。

我々ネットなしでは生きられぬ人間は、まず回線がないといけない。

2015年2月10日火曜日

Reader Storeの入荷リストの改悪

私は結構前からSONY Readerを愛用してるもんで、いかなシェアが低かろうと、ずっとReader Storeを利用していた。
夜になるとサーバーが重いとか、入荷ペースが遅いとか、不満があるといえばあるのだけど、やっぱり電子書籍は一度客になったところからは離れづらい。
なんたって端末の出来が好きなので、SONY Readerを使うこと自体は満足している。


が。
ちょっと引っ越しでごたごたしていて、しばらくぶりにReader Storeの入荷リストを表示させてみると、これがまた酷い改悪。

2015年1月22日木曜日

2014年のまんがタイムきららミラク

年明けるなり東京行ったりあれこれしていて遅くなったけど、ミラクの掲載順もちゃんとやりますよ。


2015年1月15日木曜日

2015年1月2日金曜日

2014年のまんがタイムきららMAXまとめ

MAX編。
ちょっと長かったのでMAXだけで。

Excelの文字列セルが数値に変換できないケース

他のアプリケーションから、Excelにデータを貼り付けた時、数値が数値と認識されないで手こずることがよくある。

でまあ、そういうことには慣れてるつもりだったから、思いつく手口を色々試したのだが、今日遭遇したのはしつこかったので覚書。