新blogできています

このblogは、現在更新を停止しています。 新しい記事は新blogに追加されます。
ラベル RX の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル RX の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年7月21日土曜日

太子町磯長古墳群・弘川寺 w/ Caplio RX

大阪府下の天皇陵は、やはり近いので先に巡ってしまっていたが、太子町にある陵墓はまだ参拝できていなかった。
太子町内に鉄道駅が存在しなくて、最寄り駅は羽曳野市にある上ノ太子駅。まあウォーキングのつもりなら歩けなくもないけど、ちょっと距離がある。

しかし、ちょうどアクシストリートを買ったばかりで、人車ともに慣らし運転をしたい所。
転がしていくのにちょうどいいので、これで出かけることにした。

カメラはリコーCaplio RX。
この前の型。Caplio G3/G4あたりは、地味ながら堅実な感じのスペックで、起動やAFなどの速さに配慮していたりと、他人に購入相談されたりしたときは候補のひとつに入れていた。
しかし、どうにも現物見ると安っぽくてカッコ悪いという、如何ともし難い難点があった。

それがRXになって、基本的なデザインはそのままだけど、左右幅と厚みが短くなって印象が引き締まり、外装も金属になって、格段に格好がよくなった。
薦めて実際にチョイスされたのもRXであった。
それで、当時薦めていたものを自分で使ってみよう、というとこである。(使わずに薦めていた実態が此処に明らかに)